エポスカードの問合せ※オペレーターの電話番号とメールやチャットのやり方とは!
この辺気になりますよね。
ポイントをためたり、ネットショッピングをしたりと何かと使うクレジットカード。
カードについていろいろ聞きたいのに番号がなかなか見つからない…イライラしちゃいますよね。
目次
エポスカードの問合せ※オペレーターの電話番号とメールやチャットのやり方
エポスカードについて電話で問い合わせる方法
エポスカードの問合せ電話番号は?
エポスカードについて電話で問い合わせる場合は以下の番号のご自身の住んでいる地域に近い方に電話をしてオペレーターに直接質問してください。
エポスカスタマーセンター東京:03-3383-0101(9時~18時 ※1月1日休業)
エポスカスタマーセンター大阪:06-6630-0101(9時~18時 ※1月1日休業)
エポスカスタマーセンターの繋がりやすい時間は?
お問い合わせ窓口の電話はお客様が一斉にかけてくると一時的に繋がりにくくなることがあります。
混み合いやすい時間帯は会社のお昼休み12時~13時までなので、その時間を避けて電話することをおすすめします。
比較的空いている時間は14時~16時頃です。
以下のページからエポスカスタマーセンターの混雑状況を確認することが出来ます。
カスタマーセンター混雑状況
↓ ↓ ↓

エポスカスタマーセンターのメールでの問い合わせ方法は?
エポスカードについてメールで問い合わせる場合は以下のお問い合わせフォームに必要事項と質問内容を記載して送信すると折り返しお客様のメールアドレス宛に返信があります。
お問い合わせフォーム
↓ ↓ ↓
回答までに2~3週間かかる場合があるので、急いでいる場合は電話で問い合わせてください。
■エポスカードのチャットでの問い合わせ方法は?
エポスカードにはAIによるチャットサービスはありませんが、月づきのお支払予定額やご利用履歴の照会をはじめ、お支払い方法の変更・エポスポイントの確認や交換・ご登録情報の変更などを24時間承る、べんりなオンラインサービス「エポスNet」があります。
会員登録さえすれば無料で使用できるのでぜひ利用してください。
エポスNet
↓ ↓ ↓

エポスカードインスタでの口コミ評判はどうなの?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
エポスカードの問合せ※オペレーターの電話番号とメールやチャットのやり方とは!
についてお届けしました。
まとめますとこのようになります。
・エポスカードについて電話で問い合わせる場合はご自身の住んでいる地域に近い方のカスタマーセンターに電話をしてオペレーターに直接質問する。
・エポスカスタマーセンターの混み合いやすい時間帯は会社のお昼休み12時~13時まで、
比較的空いている時間は14時~16時頃。
・エポスカスタマーセンターの混み合い状況を確認できるページもある。
・エポスカードについてメールで問い合わせる場合は以下のお問い合わせフォームに必要事項と質問内容を記載して送信すると折り返しお客様のメールアドレス宛に返信がある。
・メールは回答までに2~3週間かかる場合があるので、急いでいる場合は電話で問い合わせた方が良い。
・エポスカードにはAIによるチャットサービスはありませんが、月づきのお支払予定額やご利用履歴の照会をはじめ、お支払い方法の変更・エポスポイントの確認や交換・ご登録情報の変更などを24時間承る、べんりなオンラインサービス「エポスNet」がある。
・エポスNetは会員登録さえすれば無料で使用できる。

という事ありますよね。
でもでも、チャットとかメールで質問してね!みたいな感じで。。
なんだか、さり気なく、いちいち電話してくんじゃねーよ!
みたいな雰囲気を感じますよね。。
その雰囲気を無視して電話番号を探してみても、なかなか見つからず。。
イライラーーー!!!
ということが意外と多いです。
そこで各クレカのオペレーターへの電話番号をあぶりだしクレカ問い合わせ電話番号まとめ一覧にしてみました!
是非のぞいてみてくださいね♪
コメント